シドニー住人が教えるシドニーのサーキュラーキー(Circular Quay)の見どころ
サーキュラーキーはシドニー湾に面しているシドニーの観光中心エリア。シドニーの高級ホテルもこのサーキュラーキーに集中しています。
サーキュラーキーはシドニーシティの北部に位置するエリアでオペラハウスやシドニー・ハーバーブリッジがある場所です。
観光名所としても有名なエリアで週末には多くの人が訪れてきます。
また、サーキュラーキーはシドニーの海の玄関口としても有名で、綺麗に並んだ5本のワーフからフェリーやクルーズ船が発着して港には人影がたえません。
またフェリー以外にもバスやシティレールなどの乗り継ぎポイントでシドニー観光の中心街でもあります。
サーキュラキーの西側でハーバーブリッジの手前に広がるエリアはロックス。オーストラリア発祥の地と言われるエリアです。
サーキュラーキー(Circular Quay)にはフェリー乗り場があるため、夕方や朝にはフェリー通勤者もたくさん歩いています。
また、サーキュラキー周辺には旅行者に人気の高級ホテルがたくさん建っていて日本人観光客も多く泊まっているようです。
シドニーのサーキュラキーの口コミ
"サーキュラキーはシドニーのメイン観光エリア。オペラハウス、ハーバーブリッジ、ロックスなど主要観光エリアにアクセスすることができます。 一年中観光客でにぎわっているエリアです。"
"サーキュラキーといえばオペラハウス。オペラハウスを楽しむコツは遠目から見ることです。近くで見ると結構汚いのがわかってしまいますが、 遠目からみたオペラハウスはさすがに世界遺産と思わせる美しさ。昼と夜は全く違う一面があるので両方のオペラハウスを見ましょう。"
"電車のサーキュラーキー(Circular Quay)駅があります。徒歩ならタウンホールからジョージ・ストリート沿いにまっすぐ歩いて徒歩20-30分ほどです。"
"ミセス・マッコーリー・チェアからの景色は本当にいいです。昼もいいですが夕方がおすすめかも。レンタカーしてる人は夜がいいですよ。 ここからの大晦日のシドニー花火は抜群です。"

シドニーのサーキュラキーのホテル
サーキュラーキーはオペラハウスがありシドニーの超中心街。
なのでホテルは基本的に高めです。しかし、一流ホテルが並んで豪華な旅行するつもりなら絶対オススメ。
眺めもよいホテルが多いので満足することは間違いなしです。
サーキュラーキーで人気の高い超一流ホテルはフォーシーズンズホテルシドニー(Four Seasons Hotel Sydney)や
マリオットシドニーハーバーホテル (Marriott Sydney Harbour Hotel)などです。
サービスも眺めもロケーションも何をとっても最高の一流ホテルです。
その他のサーキュラーキー(Circular Quay)付近のホテルはサーキュラーキー(Circular Quay)のホテルを参考にしてください。
ロイヤル・ボタニックガーデン&ドメイン(Royal Botanic Garden & The Domain)
オペラハウスの正面でシティの東側一体は30ヘクタールにも及ぶ広大な公園となっています。
ファームコーブ(Farm Cove)に面した場所から広がるのがロイヤル・ボタニックガーデンです。
1816年に造営されたオーストラリア最古の植物園で、敷地内にはオーストラリアをはじめ世界各地から集められた4000種類を越す植物が植えられており、
1年を通して鮮やかな緑を見せています。
この植物園の東側、突き出た岬がミセスマッコーリーズ・ポイント(Mrs Macquaries Point)で
ハーバーブリッジとオペラハウスを一枚の写真に収めることが出来る人気の記念撮影ポイントです。
岬の一角はかつて総督の妻エリザベス・マッコーリーお気に入りの場所で彼女のために岩を削って造られたベンチ、ミセスマッコーリーズ・チェア(Mrs Macquaries Chair)があります。
ロイヤル・ボタニックガーデンの隣がドメイン。こちらは一面に広がる公園で園内にはNSW州立美術館(Art Gallery of NSW)もあります。
アボリジニの芸術品を中心に世界各地の古典から現代美術まで豊富なコレクションを誇っています。
ミセスマッコーリーズ・ポイントはシドニー観光でもおすすめの写真撮影ポイントです!シドニー湾の向こうにオペラハウスとハーバーブリッジが重なって見えて、
景色はヤバイぐらい綺麗です。
その昔ホームシックにかかったマッコーリー総督夫人が故郷のイギリスと行き来する船を眺めたといわれる場所です。