シドニーの焼肉レストラン
シドニーの日本食レストランはレベルが高いですが、その中でも焼肉のレベルもとても高いです。
焼肉屋なんてどこに行っても同じと思われがちですが、チャイニーズ系のお店だと日本の焼肉とちょっと違うなどあるので、
おいしい日本の焼肉を楽しみたい場合はきちんと日本の焼き肉レストランに行きましょう。
ちなみに、韓国焼肉とどっちがいいのなどとよく聞かれますが、やはり特徴が違いますよね。
韓国系の焼肉は日本の焼肉より一般的に安いです。
そして、お肉の質はやはり日本の焼肉屋の方が高いです。
ただ、料金も一般的に日本の焼肉屋の方が高いです。
ただ、日本の焼肉を期待して韓国焼肉に行くと全然違うので、やはり日本の焼肉を期待しているときは日本の焼肉レストランに行きましょう。
ようこそシドニーではレストランの口コミ情報を募集しています。
実際にレストランに行ったときにはその感想を是非口コミ情報として投稿してください。
また、まだようこそシドニーに紹介されていないレストランの口コミ情報も募集していますのでどしどしご応募ください。
焼肉レストラン 無双 (Yakiniku Musou) in タウンホール
きっと日本人系列ではないけどそこそこ美味しい焼肉屋
レストランの名前からきっと日本人系列ではないのだろうなと思い、あまり期待せずに入った焼肉屋さんでしたが、そこそこ美味しかったです。
焼肉のたれは3種類あってそのうちの一つは日本の焼肉屋さんで出てくるようなたれでした。
お肉もそこまで絶賛するほどでは決してないですが、外れというほどでもありません。
驚いたのはクッパです。チキンクッパとポーククッパがあり、チキンクッパというだけで怪しい雰囲気がしたのですが、ずばりクッパではなくてラクサに近かったです。
クッパとして食うとおかしいのですが、ラクサとしては美味しかったです。
お肉は思ったよりも量が豊富でした。シティにある焼肉屋さんなので物凄く高いのをイメージしてたのですが、ボリュームが多かったので満足できました。
牛タンもホルモンも一応日本の焼肉屋さんで用意されているお肉は豊富にカバーされていました。
一番驚いたのはクッパです。絶対日本人経営ではないと思わせるクッパで、結構辛くて大根とかが入っています。美味しいんだけどクッパじゃないよなと思っていたら、終盤にラクサに近いことに気が付きました。
ただ、さらに驚くことにそこそこ美味しいです!
おすすめ度:
住所:1/324 Pitt St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
焼肉横丁 (Yakiniku Yokocho) in タウンホール
シドニーシティのど真ん中にあるちょっと高いけど美味しい焼肉屋
シドニーのタウンホール駅から徒歩5分ほどのレストラン街にある焼肉屋さんです。
かなり日本の焼肉屋さんと近いクオリティだと思います。
場所からちょっと料金は高めですが、雰囲気も含めて満足できるレストランです。
締めで食べた冷麺がかなり美味しかったので是非試してほしいです。
前菜のメニューもかなり豊富に用意されていて3皿でお得になる料金プランもありました。
和牛系を中心に頼みましたがどれも美味しかったです。店員さんも丁寧に対応してくれたので嬉しかったです。
ホルモンも含めてどのお肉も基本的に美味しかったです。料金が高い割に量が少ない感じもあるので、がっつり食う感じではなくてみんなとワイワイつまむ感じの焼肉で利用するといいと思います。
締めの冷麺はお忘れなく!
おすすめ度:
住所:Shop 9.08, Level 9/501 George St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
二階堂 (Nikaido Japanese Yakiniku BBQ Restaurant) in Neutral Bay
美味しくて雰囲気もよいおすすめのできる焼肉屋さんです
ニュートラルベイにある焼肉屋さんです。 レストラン店内も日本の雰囲気満載でお肉のクオリティも高いです。 特にもつ(Beef Intestine)が最高に美味しかったです。 お肉の種類もとても豊富で、正直注文するときには何が違うのかよくわからないのでどれを注文するか迷ってしまうほどですが、どれを頼んでも美味しかったです。 料金もそこまで高いとも思いませんでした。 食べ放題のメニューも3種類くらいあったので、沢山食べる人は食べ放題でもお得だと思います。
レストランは日本の雰囲気があります。レストランの裏の小道にストリートパーキングがあります。
個室のようなゆっくりとした雰囲気で焼肉を食べることができます。タッチパネルで注文できる仕組みです。
二階堂はお肉の種類がとても豊富です。正直何が違うのかもよくわからないので、店員さんにおすすめのお肉などを聞くといいと思います。 どれを頼んでも美味しかったです。
注文して一番美味しかったのがもつ(Beef Intestine)です。とろけるようでまさに日本の焼肉屋のもつという感じでした。
これは結構普通の牛タンでした。けどソースがさすが日本の焼肉屋で凝っていたので美味しかったです。ゆず風味のタレでした。
豆腐サラダです。大きかったです。基本的にどれを頼んでもボリュームは大きかったです。全体的にとても満足できる焼肉屋でした。
おすすめ度:
住所:176 Military Rd, Neutral Bay NSW 2089
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Ebisu Yakiniku & Yakitori in チャッツート
ちょっと味は濃い目でしたが平均的で美味しく楽しめる焼肉屋さん
チャッツートの駅から徒歩10分ほど歩いた場所にある焼肉屋さんです。 店内は2階建てになっていて2階は大人数でワイワイ騒げるような雰囲気のお店です。 アジア系のお客さんが沢山入っているお店でした。全体的にお肉のクオリティも高いし料金もシドニーでは平均的、味は個人的にはちょっと濃い目かなと感じましたが普通に楽しめるレストランだと思います。
週末は予約がないと入れないほどのお店なので事前に予約をとってから行きましょう。
シドニーの焼肉屋さんでは珍しい炭火で焼く焼肉屋さんです。煙を吸い取る装置がついていましたが、だいぶ煙が出るのでにおいが気になる人は綺麗な服では行かない方がいいと思います。
骨付きカルビ14.90ドルです。ちょっとお肉が薄かったですが、味もしっかりついていて美味しかったです。
和牛ロース14.90ドル。注文したお肉の中では一番美味しくてお勧めの一品です。柔らかくて味もしっかりしていました。
おすすめ度:
住所:332 Victoria Ave, Chatswood NSW 2067
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
CHOJI YAKINIKU in チャッツート
少々料金は高めですが味は絶品、サービスもよかった
チャッツートにある日本の焼肉屋さんです。 店内はきれいでお肉もとてもおいしかったです。 牛タン、カルビ、ハラミなど一般的なものを注文しましたが、どのお肉もかなりおいしかったです。 小さな子供二人連れの家族4人でいって、飲み物含めて200ドル近かったので、料金は少し高めかなと感じましたが、 満足度はかなり高かったです。 また行きたい焼肉レストランの一つです。 ただ、場所がチャッツートの駅から離れているので車でないとちょっと厳しいかもしれません。 お店の従業員のサービスもとても親切でした。
シドニーでも一般的な牛タン16.9ドル。そこまで絶品という感じではないですが、タレも美味しくておすすめの一品です。
和牛盛り合わせ49ドル。牛タンから中落ちカルビ、上ロースまであってとても美味しいです。是非頼んでほしい一品ですね。
おすすめ度:
住所:228 Victoria Ave, Chatswood NSW 2067
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
カゴシマ・マスター(KAGOSHIMA MASTER) in クローズネスト
お肉も鹿児島から直輸入、物凄くおいしい本格的な日本の焼肉屋さん
クローズネストにあるカゴシマ・マスター。 st Leonards駅からは徒歩15分ほどの距離にあります。 結論を先に記述すると、とんでもなく美味しい焼肉屋さんでした。 日本の焼肉屋を探しているなら絶対におすすめ、日本で行く焼肉屋よりも美味しいと感じるかもしれません。 店員さんとお話しする機会もありましたが、日本のお肉は実際に鹿児島から直輸入しているらしいです。 お値段はちょっと高いイメージもありましたが、それでも文句なしのお肉のクォリティでした。 ユッケや豚足、和牛の刺身など、シドニーではなかなか食べることができない料理もそろっていてメニューを見て感動しました。 カゴシマ・マスターはメニューがとても豊富で、お肉の種類もとても沢山あってどれを頼んでいいか迷ってしまいます。 日本のお肉はさすがに高いですが、満足度も高いと思います。
クローズネストのウールワース(Woolworths)のすぐ隣にあります。駅からは少し離れていますが、車で来るとウールワース(Woolworths)の駐車場に止められて便利です。
上タン塩で13.8ドル。タンはとても分厚くて食べ応えがありました。おいしかったです。
豪州特上ハラミ16.80ドル。お肉はとてもおいしくて柔らかかったです。店員さんが言っていましたが、日本のお客さんに一番人気があるお肉らしいです。
豪州特上カルビ21.80ドル。こちらも普通の焼肉屋で食べるレベルではなくておいしかったです。見た目以上にボリュームはあります。
注文した中では唯一4つ星だったピリ辛カルビクッパ。料金は19.80ドルです。もう少し辛くていいかなと思ったのと、カルビの量が少なくて物足りなかったです。 ちなみに、焼肉丼(18.80ドル)も頼みましたが、こちらは質の高いお肉がこれでもかというくらい乗っていておすすめの一品です。
デザートの大福とアイスクリームと大福盛(9.80ドル)。大福は日本にあるくらいのクオリティでした。柔らかくておいしかったです。
おすすめ度:
住所:18a Falcon St., Crows Nest
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
黒桜(Kuro Sakura) in チャッツート
食い放題の焼肉屋さん、お肉の質はいまいちだけどまぁ安い
チャッツートにある食い放題が人気の焼肉屋さん。焼肉の他にホットポットの食い放題メニューもあります。 料金は平日40ドル、週末で45ドルです。 焼肉の食い放題としては料金は安いほうかなと思います。 ただ、食い放題で選べる品数は少なくて、お肉以外のサラダなどはほとんどありません。 サラダやアイスクリームなどのデザートも食べ放題のメニューにあれば評価ももう少し高かったのかなと思います。 お肉の質はあまりレベルが高いものではありませんでした。 カルビと和牛ステーキはまぁそこそこおいしかったので、お肉をたくさん食べたいときはこの2種類を中心に攻めるといいと思います。 ただ、レストランのサービスはいまいちでした。 たまたま忙しい日だったのかもしれませんが、お肉を注文しても20分こないで、接客態度もいまいちでした。 おそらく、チャイニーズ系の焼肉屋だと思います。 日本の焼肉と何か違うなと思っていたら、お肉の下味付けがどれも塩コショウのみで、たれの焼肉ではありません。 総評として、料金はまぁ安いかなと、ただ肉の質と食べ放題の種類が少なく、接客もいまいちでした。 また、食い放題が基本メニューで、食い放題プラス牛タンなどのお肉単体でも追加で注文できる形式です。
おつまみにちょうど良いレンコンチップス。安っぽい味ではありましたが、そこそこおいしかったです。その他に枝豆などのおつまみもありました。
お肉の中では一番おいしかった和牛ステーキ。ステーキと呼ぶには薄すぎますが、お肉はまぁまぁ柔らかかったです。
カルビとロース。カルビはそこそこ美味しかったたです。
豚肉。お肉は何でも塩コショウの下味付けでした。
おすすめ度:
住所:15 Oscar Street Chatswood NSW, 2067
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Wakana Yakiniku Restaurant in アーターモン
料金も安くてとても庶民的な焼肉屋さん
安くて美味しい焼肉屋さんを探しているならこのお店で決まりです。 アーターモンの駅から徒歩1分ほどの場所にあり昔ながらの焼肉屋さんの雰囲気があります。 シドニーに古くからある焼肉屋さんで人気が高いです。
お店の見た目も昔ながらの古い焼肉屋さんのイメージです。店内も昭和を感じさせる雰囲気ですが味はとても美味しいです。
料金は全体的に安いと思います。焼肉以外にも色々とおいていますが、焼肉がお勧めです。
おすすめ度:
住所:1/2A Broughton Rd, Artarmon NSW 2064
口コミ情報
"アーターモンの駅近くにある焼肉屋さんです。 シドニーには昔からあるお店で、店内の雰囲気も少し古い感じがしますが、日本にあるような昔ながらの焼肉屋さんといった感じです。 お肉の質も高いです。 ネギがのっている牛タンは絶品です。 その他、カルビやハラミ、ホルモンなど一般的なお肉がありますが、どれもおいしいです。 そして、何よりも値段がとても良心的で全体的に安いです。 お肉が出てくるときのお皿も、昔ながらの銀色のお皿でなんとなく雰囲気がいいです。 BYOなのでお酒も持ち込めるし、比較的低価格で日本の焼肉を楽しみたいときに最適です。 場所が駅から徒歩1分という場所にあるのも便利です。"
Suminoya(すみの家) in シティ
日本風の焼き肉屋で店内はきれいですよ。食べ放題コースあり
シドニーに古くからある焼肉レストランでウィンヤード駅の近くにあります。 個人的にはそこまで評価は高くはないですが、老舗のお店で一般的に人気が高いです。 食べ放題コースがあるので一杯食べる人にはお得かもしれません。
場所はちょっとわかりにくいです。小道に入って奥の方にあるのでしっかりと地図で確認してから行った方がいいです。
食べ放題メニューは一番安いので65ドルからです。寿司もつけると75ドル、一番高いので85ドルのコースになっています。
おすすめ度:
住所:Level Ground, 1 Hosking Place Sydney
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。