シドニーのマレーシア料理レストラン
マレーシア料理はタイ料理やベトナム料理にくらべてちょっとマイナーな感じですが、マレーシア料理は安くてうまい!というわけで、ぜひマレーシア料理を食べましょう。日本人にも食べやすい味なので、あまり好き嫌いなく食べれるのでは?
個人的な好き嫌いもあるかもしれませんが、
シドニーのマレーシア料理はかなり美味しいです。
マレーシア料理で有名なヌードル料理といえばラクサでしょう。
ラクサはココナッツ系のピリ辛スープの中に細いヌードルが入っていてこってりした味わいが楽しめます。
ラクサはシドニーでもとても人気があり、フードコートなどでも食べられます。
その他、マレーシアカレーなどもとても美味しいです。マレーシア料理は意外と色々なものがあるのでたくさんのものに挑戦してみてください。
シドニー在住の管理者が実際に食べ歩きしたシドニーのマレーシア料理レストランの感想・口コミ情報を紹介しています。
ようこそシドニーではマレーシアレストランの口コミ情報を募集しています。
あなたが行ったことのあるレストランの口コミ情報を教えてください。
シドニーのおすすめのマレーシア料理レストランをみんなで見つけよう!
Ho Jiak Town Hall in タウンホール
ちょっと高いけどかなり美味しいタウンホール近くのマレーシアレストラン
場所はタウンホール駅のすぐそばにあります。ちょっと高級な雰囲気のレストランで全体的にちょっと料金も高めですが、マレーシアレストランとしてかなり美味しかったです。
店員さんもとても親切でおすすめの料理なども教えてくれました。おすすめのレストランです。
ヌードルの「CHAR KOAY TEOW」がちょっとピリ辛で美味しいかったです。スモールとラージのサイズがありましたが、スモールでも結構な量で二人で分けるのにちょうどいいです。サンバルというチリをもらうとさらに美味しいです。
「HAINANESE CHICKEN」はかなりボリュームがあり食べ応えがありました、お肉がかなり柔らかくて激ウマでした。こちらもおすすめの一品です。
ベジタブルカレーも味がしっかりしていてかなり美味しかったです、基本的に何を頼んでもかなり美味しかったです。
おすすめ度:
住所:125 York St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Jim's Malaysia Chatswood in Chatswood
シドニーで有名なマレーシアレストラン、個人的には評価はイマイチ
「Jim's Malaysia Chatswood」はシドニーで結構有名な人気の高いマレーシアレストランです。 レストランというよりかは、フードコートの中にあるお店です。 個人的には料金も高くてそこまでおすすめしていませんが、ファンは確かに多いです。
チャッツウッドのウェストフィード内にあるフードコート内にお店はあります。 お店の雰囲気はマレーシアっぽくていい感じです。 人気店だけあってお昼時にはかなり混みます。
注文は全てテイクアウェイになります。チキンラクサを頼みましたが、写真のようにスープとヌードルが分かれて出てきます。
自分で混ぜるとこのような出来上がりになります。ラクサは確実にシティの「Malay Chinese」などの方が美味しいです。 料金も16ドルと高いです。
ラクサはあまりお勧めしませんが、お店の横におすすめメニューが張ってありました。 そこにはラクサはなく、ハイナンチキンやスペシャルフライドライスなどをおすすめしていたので、そちらの方が評価が高くなるかもしれません。
おすすめ度:
住所:Westfield Chatswood, 1 Anderson St, Chatswood NSW 2067
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Alice's Makan in タウンホール
タウンホール駅前にあるフードコートの中のマレーシアレストラン
グーグルで美味しいラクサ屋さんを探していたら見つけたマレーシアレストランです。 フードコートの中にあるのでお手軽に食べることができます。 実際にラクサを食べてみましたが、確かに美味しかったです。 ただ、もうちょっと味にパンチがあるとさらにいいのになと思いました。
タウンホールの駅前にあるとても清潔感のあるフードコートです。ラクサの他にハイナンチキンなどもあります。
結構あっさり系のラクサでした。チキンもエビも入っていて美味しかったです。 15ドルでラクサにしてはちょっと高いかなと感じました。
おすすめ度:
住所:580 George St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
East West Gourmet in チャッツウッド
チャッツウッドのマンダリンセンターのフードコートにあるマレーチャイニーズ
チャッツウッドにあるフードコートのお店です。 マンダリンセンターという建物の中にあります。チャッツウッド駅から徒歩5分ほどです。 一番のおすすすめはハイナンチキンです。 お肉がとても柔らかくて個人的にはシドニーのフードコートでは一番おいしいハイナンチキンを出してきます。
ハイナンチキンは5つ星ですが、その他のメニューは4つ星です。基本的にどれもおいしいです。
この日はラクサ挑戦してみたくてチキンラクサ14.5ドルを頼んでみました。 美味しかったですが、14.5ドルはちょっと高いかなと思いました。 ただ、鶏肉がものすごく入っていてボリュームがすごくて一人では食べきれない量を出してきます。
おすすめ度:
住所:Food Court, Mandarin Centre, Sydney NSW
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Laksa King in ウィンヤード
ウィンヤード駅すぐそばの本格的なラクサレストラン!
ウィンヤード駅のすぐそばにある「Laksa King」。名前からしてラクサに自信があるんだろうなと思って注文してみましたが、確かにおいしかったです。 注文時に辛さを聞かれるので辛いのが好きな人はホットを注文しましょう。 ちなみに、アルコールも販売しているのでお酒を飲みながらラクサを楽しむことができます。
チキンラクサ13ドル。スープもしっかりとコクがありチキンもとても柔らかくておいしかったです。
ウィンヤード駅から徒歩2分の距離にあります。お昼時は結構混んでいるので早めに行った方がいいですよ。
おすすめ度:
住所:37-39 Erskine St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
IPOH TOWN in シティ
シティでラクサを食べるならここで決まり!
シティにあるマレーシアレストランです。ラクサが有名です。 チキンラクサを頼みましたが12ドルで確かにおいしかったです。 シティのど真ん中にあり値段もそこまで高くなく、このレベルのラクサを食べれるのはおすすめです!
ラクサはコクがあるスープでおいしかったです。チキンも柔らかかったです。料金も結構安い!
レストランの入り口です。ランチを食べる雰囲気のレストランです。
おすすめ度:
住所:83 York Street, Sydney, NSW 2000
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
PappaRich in チャッツート
ちょっと高いけどとてもおいしい上品なマレーシア料理
チャッツートのウェストフィールドの中にあるマレーシアレストランです。日本のファミリーレストランのような雰囲気のある店内は明るくていごごちがいいです。 料理の料金はちょっと高いですが、味はとてもおいしいです。 おすすめはFried ChickenやHainan Chicken, Fish Noodleあたりだと思います。 基本何を頼んでもおいしくて外れはないと思います。一料理当たり15ドル?20ドルぐらいです。
ケンタッキーのおじさんのような絵が目印のPappaRich。とても開放的な雰囲気があります。
店内も清潔感があっていい感じです。従業員のサービスもいいので気持ちよく食事できます。
Fried Chicken, Sambal Prawns & Sambal Eggplantです。 かなりボリュームがあるので一人で完食するのが大変なくらいです。サンバルとはマレーシアのチリソースですが茄子とサンバルのコンビネーションが最高です。
Pappa Char Koay Teowです。テイクアウェイで頼んだのを盛りつけただけなのでちょっと見た目が悪いかもしれませんが、このヌードルは激うまです。 太麺を焼きそばのように炒めたものでエビがおいしいです。
おすすめ度:
住所:Shop 357 Westfield Chatswood Shopping Centre, 1 Anderson St, Chatswood NSW 2067
口コミ情報
このレストランの口コミ情報はまだありません。
Kopitiam Cafe in Ultimo
大衆食堂のようなマレーシア料理レストランで値段の割においしいかな
シドニーのチャイナタウンの近くにあるマレーシアレストラン。チャイナタウンの近くといっても結構歩いてさびれた場所にある隠れ家的なマレーシアレストランです。 こんな場所でよくビジネスが成り立つなと思いますが、結構長いことやっているのでお店は繁盛しているようです。
とても小さくてさびれた雰囲気のレストランです。知る人ぞ知る隠れた名店という雰囲気のレストランです。
料金はラクサなどヌードル系で15ドルほどです。とても庶民的な味のフードを出してくるレストランです。
UltimoのTAFEの前のハリス・ストリート沿いにあります。小さなレストランで見逃しそう。 マレーシアの家庭的なメニューが多く、マレーシア風のカレーやサテーやらが15ドル前後で食べれます。ここのおすすめは平べったいパンです。あったかくて、ちょっともっちりしてておいしいよ。ウェイトレスの対応が良くないけど、値段が安いのでお得です。決して雰囲気のいいレストランではないので、サクっと食べたい場合に利用してくださいませ。
おすすめ度:
住所:594 Harris Street Ultimo
口コミ情報
"庶民的レストランとしては星4つです。Hainanese Chicken Rice(海南チキンライス)、週末限定ですが美味しいです。"
Lee's Malaysian Since 1982 in シティー
ちょっとスープが薄いマレーシアレストラン
マレーシア人が美味しいとおすすめしていたので行ってみたお店です。 レストランというよりかは、フードコートの中にある店です。 個人的にはイマイチだったのでリピートはしていません。 お店の名前から、恐らく1982年から営業している老舗のお店だと思います。
ちょっと隠れた場所にあるフードコートです。駅からも離れているのでいつも混んでいるというほどのフードコートではありません。
注文しているお客さんを見てる限りラクサを注文している人が多いように見えました。
おすすめ度:
住所:201 Sussex St, Sydney NSW 2000
口コミ情報
"ハーミー(Har Mee)が食べれるというので行ってみました。 スープの味がちょっと薄いような、コクが足りないような気がしました。 ハーミーはエビのうまみがあんまりしなくて残念でした。そのかわりにチリオイルがいっぱい入っていました。 麺はラクサヌードルと卵麺の2種類が一緒に入ってます。量もちょっと少なめで寂しかったです。"