
キングスクロスはシドニーの歓楽街。なので夜になると非常ににぎやかになるエリアです。とはいってもお洒落なレストランやカフェも沢山あるのでシドニー観光にも人気のあるエリアです。 また、キングスクロス周辺はシドニーの安宿エリアなので、格安でホテルを探している人はこのエリアからホテルを探すといいと思います。
キングスクロスはシドニー中心部より電車で2駅。徒歩だとタウンホール駅から30分くらい東に歩いた場所にあります。 シドニーの歓楽街と呼ばれて夜はパブやクラブで賑やかな街です。
キングスクロスはシドニーの中で非常に不思議な魅力を持つ街です。 シドニーは様々な人種の人がいますが、キングスクロスでは国籍は勿論、若い人からお年寄りまで、 また金持ちそうな人からホームレスのような身なりの人など様々な人が入り混じっています。 また、人だけではありません。お店もお洒落なブティックのお店があったと思えばアダルト用品などのお店もたくさんあります。 『アナーキーな街並み』という表現があっているかもしれません。
キングスクロスはタウンホールから歩いて30分ぐらいでつきます。
タウンホールからハイドパークを突き抜けて歩いていき、右の『コカコーラの看板』が見えればそこはキングスクロスです。
また、電車でもタウンホールから数駅でいけます。
キングスクロスは一見治安が悪そうに見えます。怖そうなお兄さんやお姉さん、またホームレスっぽい人もたくさんいます。
しかし一説ではキングスクロスはシドニーで一番治安の良い場所。(どの世界でも繁華街はお巡りさんがたくさんいるので逆に治安が良いそうです。)
特にびくびくせずに堂々と歩きましょう。夜など奇声を発している人もたくさんいますが気にせずキングスクロスを楽しみましょう。
キングスクロスの楽しみ方ですが、勿論昼と夜は違いますね。
まず昼の楽しみ方ですが、『お洒落な街並みを楽しみ、お洒落なカフェで休憩、お洒落なレストランで食事を取る』という、
お洒落ずくしな過ごし方がオススメです。
キングスクロスはアートでお洒落な街。是非自分の足で街を探索して自分のお気に入りのカフェを見つけましょう。
キングスクロスはカフェとレストランの激戦区だけあり本当に多くのお店が並んでいます。自分お気に入りの隠れ家を見つけてみましょう。
次にキングスクロスの夜の楽しみ方です。キングスクロスは、日本でいう歌舞伎町。夜になるときらびやかな街並みに変身します。
(右側の写真はアダルトショップの入り口。中に入ると色々なユニークな商品が。。。)
せっかく繁華街にいるのだからストリップくらい楽しんでみるのもいいですよね。
こっちのストリップはショーのような感じなので男性だけでなく女性も一緒に楽しめるかもしれません。
入場料金は全くお店によって異なりますが大体20ドル前後。入ってからビールを飲むという感じです。
ストリップではなく、より強い風俗関連を求めてキングスクロスにくるなら止めておきましょう。
海外に来ると日本が本当に性にオープンな国と感じます。シドニー1番の繁華街といってもストリップ以外はそんなにお店があるわけでもありません。
売春婦などは道端に立っていますがちょっと怖い雰囲気があります。
海外に旅行にきたらその国のルールに乗っ取って大人の遊び方をしましょうね。
キングスクロスではあくまでストリップくらいを軽く楽しんで帰るのがクールな遊び方でオススメです。